特集
最適なマザーボード選びの基礎知識 1/2
最適なマザーボード選びの基礎知識 2/2
チップセット別パフォーマンス検証 1/2
チップセット別パフォーマンス検証 2/2
ハイエンド編 1/5
ハイエンド編 2/5
ハイエンド編 3/5
ハイエンド編 4/5
ハイエンド編 5/5
アッパーミドル編 1/4
アッパーミドル編 2/4
アッパーミドル編 3/4
アッパーミドル編 4/4
ミドルレンジ編 1/7
ミドルレンジ編 2/7
ミドルレンジ編 3/7
ミドルレンジ編 4/7
ミドルレンジ編 5/7
ミドルレンジ編 6/7
ミドルレンジ編 7/7
ローエンド編 1/5
ローエンド編 2/5
ローエンド編 3/5
ローエンド編 4/5
ローエンド編 5/5
スモールフォームファクター編 1/3
スモールフォームファクター編 2/3
スモールフォームファクター編 3/3
投票結果一覧
その他の特集(2011年)
激突!Bulldozer vs. Sandy Bridge
達人に学ぶPCパーツ使いこなし術
超本命パーツ35傑
独占!PCパーツなんでもランキング
PCパーツセレクション300
Sandy Bridge 自作超大全
PC自作スタートアップ講座2011
Sandy Bridge再始動
“後乗せサクサク”アップグレード術
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
PCパーツ100選2011
マザーボード100選2011
過去のその他の特集(2010年)
過去のその他の特集(2009年)
過去のその他の特集(2008年)
過去のその他の特集(2007年)
過去のその他の特集(2006年)
読者プレゼント
プレゼント申し込みへ
ユーザー登録からアンケートページへ進んでください。
CLUB IMPRESS会員登録
プレゼントの対象は「最新号購入者」のみとなります。
アンケートにお答え頂くにはCLUB IMPRESSへの登録が必要です
マザーボード100選 2009
TEXT:宮崎真一
チップセット別パフォーマンス検証
imageマザーボードの機能とパフォーマンスはチップセットに左右される。ここでは、IntelとAMD CPU向けの現行チップセットについて解説するとともに、そのパフォーマンスを比較してみたい。
各社の最新チップセット動向
 ベンチマーク結果を見る前に、まずは現行の主要なチップセットについて解説していこう。各チップセットの詳細なスペックについては、別掲の表にまとめているのでそちらを参照してほしい。

 まず、現在LGA775ソケットを採用したIntel製CPUの主力チップセットとなっているのが、Intel 4シリーズと呼ばれる、P45、G45などである。これらのチップセットを搭載したマザーボードは、ラインナップが豊富で価格と性能に優れたCore 2シリーズを使用できることが大きな魅力であり、とくにP45に関しては2008年6月に登場して以来、今もなお人気は衰えていない。また、2008年11月に登場したCore i7は、IntelのハイエンドCPUに位置付けられており、このCore i7を使用できる唯一のチップセットとしてX58がある。Core i7はLGA1366ソケットを採用しており、前述のCore 2シリーズとの互換性はない。一部のX58マザーの中にはNVIDIAのマルチGPU機能のSLIに対応したものがあり、Core i7の強力な性能と相まって、ハイエンドユーザーから多くの支持を得ている。

 一方、AMDは2009年2月にAM3プラットフォーム対応のPhenom IIをリリース。AM2+プラットフォーム対応のPhenom IIと異なり、前者はAMD環境で初めてDDR3メモリに対応した最新世代のCPUとなった。AMDのチップセットには、グラフィックス機能非搭載型の790FX、790X、統合型の790GX、780Gなどがラインナップされており、AM3対応のものでもチップセット自体の仕様に違いはない。ただし、執筆時点ではPhenom II+DDR3の組み合わせでは予定されていたほどのパフォーマンスを発揮できず、今回の検証ではDDR2メモリ対応のAM2+マザーボードでベンチマークを取っていることに注意してほしい。

 NVIDIAに関しては、2008年10月にリリースされたIntel CPU向け統合型チップセットのGeForce 9400および9300に注目が集まっている。高性能なグラフィックスコアを有しているだけでなく、動画再生支援機能のPureVideo HDにも対応しているため人気を呼んでいる。一方、3-way SLIなどに対応したハイエンドチップセットのnForce 790i/780i SLIシリーズについては、登場が同年3月と古いため搭載マザーもすでに少なく、X58以上に大きな魅力はない。

 それでは、それぞれのチップセットの検証結果を見ていこう。
imageIntel X58
Core i7に唯一対応するチップセット。メモリコントローラを内蔵せず、QPIと呼ばれるシステムバスでCore i7と接続する
imageIntel P45
Core 2シリーズ対応のミドルレンジチップセット。メモリはDDR2 とDDR3 の両方に対応。ICH10シリーズと組み合わされる
imageAMD 790GX
グラフィックス性能の高さで好評を博しているチップセット。専用ビデオメモリのLFBにより描画性能の向上も望める
imageNVIDIA GeForce 9300
Intel CPU向けの統合型チップセットで、高性能なグラフィックス機能を備えているのがメリット
Intel製North Bridge(IOH/MCH/GMCH)
North Bridge名 Intel X58 Intel X48 Intel P45
対応CPUソケット LGA1366 LGA775 LGA775
最大システムバス(帯域) 6.4GT/s
(25.6GB/s)
1,600MHz
(12.8GB/s)
1,333MHz
(10.66GB/s)
対応メモリ規格(最大) CPUによる DDR3-1600(XMP)
/DDR2-800
DDR3-1066
/DDR2-800
メモリ容量(最大) CPUによる 8GB(DDR3)
/16GB(DDR2)
8GB(DDR3)
/16GB(DDR2)
PCI Expressバスのレーン数 36(PCI Express 2.0) 32
(PCI Express 2.0)
16
(PCI Express 2.0)
内蔵グラフィックス機能
対応するICH ICH10シリーズ ICH9シリーズ ICH10シリーズ
North Bridge名 Intel G45 Intel P43 Intel G41
対応CPUソケット LGA775 LGA775 LGA775
最大システムバス(帯域) 1,333MHz
(10.66GB/s)
1,333MHz
(10.66GB/s)
1,333MHz
(10.66GB/s)
対応メモリ規格(最大) DDR3-1066
/DDR2-800
DDR3-1066
/DDR2-800
DDR3-1066
/DDR2-800
メモリ容量(最大) 8GB(DDR3)
/16GB(DDR2)
8GB(DDR3)
/16GB(DDR2)
4GB(DDR3)
/8GB(DDR2)
PCI Expressバスのレーン数 16
(PCI Express 2.0)
16
(PCI Express 2.0)
16
(PCI Express 1.1)
内蔵グラフィックス機能 GMA X4500HD GMA X4500
対応するICH ICH10シリーズ ICH10シリーズ ICH7シリーズ
North Bridge名 Intel G31 Intel 945GC
対応CPUソケット LGA775 LGA775
最大システムバス(帯域) 1,333MHz(10.66GB/s) 800MHz(6.4GB/s)
対応メモリ規格(最大) DDR2-800 DDR2-533
メモリ容量(最大) 4GB 4GB
PCI Expressバスのレーン数 16(PCI Express 1.1) 16(PCI Express 1.1)
内蔵グラフィックス機能 GMA 3100 GMA 950
対応するICH ICH7シリーズ ICH7シリーズ
公式には非サポート。マザーボードレベルでは対応製品あり
AMD製North Bridge
North Bridge名 AMD 790FX AMD 790GX
対応CPUソケット Socket AM3/AM2 Socket AM3/AM2
最大システムバス(帯域) 5,200MHz(41.6GB/s) 5,200MHz(41.6GB/s)
対応メモリ規格(最大) CPUによる CPUによる
メモリ容量(最大) CPUによる CPUによる
PCI Expressバスのレーン数 38(PCI Express 2.0) 22(PCI Express 2.0)
内蔵グラフィックス機能 Radeon HD 3300
対応するICH SB750/SB600 SB750
North Bridge名 AMD 790X AMD 780G
対応CPUソケット Socket AM3/AM2 Socket AM3/AM2
最大システムバス(帯域) 5,200MHz(41.6GB/s) 5,200MHz(41.6GB/s)
対応メモリ規格(最大) CPUによる CPUによる
メモリ容量(最大) CPUによる CPUによる
PCI Expressバスのレーン数 22(PCI Express 2.0) 22(PCI Express 2.0)
内蔵グラフィックス機能 Radeon HD 3200
対応するICH SB750/SB600 SB750/SB700
NVIDIA製North Bridge(SPP)
North Bridge名 NVIDIA nForce 790i Ultra SLI NVIDIA nForce 790i SLI NVIDIA nForce 780i SLI
対応CPUソケット LGA775 LGA775 LGA775
最大システムバス(帯域) 1,600MHz
(12.8GB/s)
1,600MHz
(12.8GB/s)
1,333MHz
(10.66GB/s)
対応メモリ規格(最大) DDR3-2000(EPP 2.0) DDR3-1333 DDR2-1200(EPP)
メモリ容量(最大) 非公開 非公開 非公開
PCI Expressバスのレーン数 32(PCI Express 2.0) 32(PCI Express 2.0) 32(PCI Express 2.0)
内蔵グラフィックス機能
対応するMCP nForce 790i Ultra SLI MCP nForce 790i SLI MCP nForce 780i SLI MCP
North Bridge名 NVIDIA GeForce 9400/9300 NVIDIA nForce 780a SLI
対応CPUソケット LGA775 Socket AM3/AM2
最大システムバス(帯域) 1,333MHz(10.66GB/s) 5,200MHz(41.6GB/s)
対応メモリ規格(最大) DDR3-1333/DDR2-800 DDR2-1066
メモリ容量(最大) 非公開 8GB
PCI Expressバスのレーン数 20(PCI Express 2.0) 32(PCI Express 2.0):nForce 200より提供
内蔵グラフィックス機能 GeForce 9400/9300 nForce 780a SLI
対応するMCP 1チップ構成 1チップ構成
Intel製South Bridge(ICH)
South Bridge名 Intel ICH10R Intel ICH10 Intel ICH9R
Serial ATAインターフェース 6 6 6
IDEインターフェース
ポートマルチプライヤー
USB 2.0 12 12 12
RAID RAID 0/1/0+1/5 RAID 0/1/0+1/5
LAN 1000BASE-T 1000BASE-T 1000BASE-T
South Bridge名 Intel ICH9 Intel ICH7
Serial ATAインターフェース 6 4
IDEインターフェース Ultra ATA/100
ポートマルチプライヤー
USB 2.0 12 8
RAID RAID 0/1/0+1/5 RAID 0/1/0+1/5
LAN 1000BASE-T 1000BASE-T
AMD製South Bridge
South Bridge名 AMD SB750 AMD SB700
Serial ATAインターフェース 6 6
IDEインターフェース Ultra ATA/133×1 Ultra ATA/133×1
ポートマルチプライヤー
USB 2.0 12 12
RAID RAID 0/1/0+1/5 AID 0/1/0+1、JBOD
LAN 1000BASE-T 1000BASE-T
NVIDIA製South Bridge(MCP)
South Bridge名 NVIDIA nForce 790i Ultra SLI MCP NVIDIA nForce 790i SLI MCP NVIDIA nForce 780i SLI MCP
Serial ATAインターフェース 6 6 6
IDEインターフェース Ultra ATA/133×1 Ultra ATA/133×1 Ultra ATA/133×1
ポートマルチプライヤー
USB 2.0 10 10 10
RAID RAID 0/1/0+1/5、JBOD RAID 0/1/0+1/5 RAID 0/1/0+1/5
LAN 1000BASE-T×2 1000BASE-T×2 1000BASE-T×2
South Bridge名 NVIDIA GeForce 9400/9300 MCP NVIDIA nForce 780a SLI MCP
Serial ATAインターフェース 6 6
IDEインターフェース Ultra ATA/133×1 Ultra ATA/133×1
ポートマルチプライヤー
USB 2.0 12 12
RAID RAID 0/1/0+1/5 RAID 0/1/0+1/5
LAN 1000BASE-T×2 1000BASE-T×2
Back
Page Top
Next

サイト内検索

DOS/V POWER REPORT 最新号

DOS/V POWER REPORT 最新号表紙

DOS/V POWER REPORT
2024年冬号

発売日:12月28日
特別定価:2,310円

書籍(ムック)

PC自作・チューンナップ虎の巻 2023【DOS/V POWER REPORT特別編集】

発売日:2022/11/29
販売価格:1,800円+税


このレトロゲームを遊べ!

発売日:2019/05/29
販売価格:1,780円+税


特濃!あなたの知らない秋葉原オタクスポットガイド

発売日:2019/03/25
販売価格:1,380円+税


わがままDIY 3

発売日:2018/02/28
販売価格:980円+税


忍者増田のレトロゲーム忍法帖

発売日:2017/03/17
販売価格:1,680円+税


楽しいガジェットを作る いちばんかんたんなラズベリーパイの本

発売日:2016/09/23
販売価格:2,400円+税


DVDで分かる! 初めてのパソコン自作

発売日:2016/03/29
販売価格:1,480円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

発売日:2015/12/10
販売価格:1,280円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 風雲編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


髙橋敏也の改造バカ一台&動く改造バカ超大全 怒濤編

発売日:2015/06/29
販売価格:2,500円+税


わがままDIY 2

発売日:2015/02/27
販売価格:980円+税


ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』

発売日:2014/12/05
販売価格:1,280円+税


わがままDIY 1

わがままDIY 1

発売日:2011/12/22
販売価格:980円+税

読者プレゼント

アンケートにお答え頂くには「CLUB IMPRESS」への登録が必要です。

本誌最新号・プレゼント申し込み

*プレゼントの対象は「DOS/V POWER REPORT最新号購入者」のみとなります。

ユーザー登録から アンケートページへ進んでください